カテゴリ一覧

特殊ロック、特殊リベット、特殊ボルト

特殊ボルト・特殊リベットは、アオリ蝶番やアオリ開閉補助装置、トラックの内装材や床板などの固定に使用する架装用部品です。また一般には流通していない、トラック架装専用の特殊ボルト・特殊リベットもご用意しております。

特殊ボルト・特殊リベットは架装品の固定に欠かせない部品

特殊ボルト・特殊リベットは、全てトラックの架装品の固定に使用する部品です。

トラックのボディは、場所によって特殊な構造になっており、一般的なボルトでは機器や部品の固定ができない場合があります。そのため、こういった特殊ボルトやリベットが必要になります。また特殊ボルト・特殊リベットには、作業効率の向上を目的とした商品もあります。

STロック(カーゴロック)は、リベットのようにかしめる方式で固定する特殊ボルトです。例えば、アルミブロックアオリにアオリ蝶番やアオリ開閉補助装置を取り付ける場合、構造上裏からナットの取り付けが出来ない場合があります。このような場合は、STロックで固定をします。

アルミバンやウイング車の内装用ベニヤ板の固定には、ウエハーセルフドリルが適しております。ウエハーセルフドリルは、穴明けと固定が一度で出来る一発ビスと呼ばれる商品です。リベットのように、外装のパネルに穴を開けないように注意しながらドリルで下穴を開けて、次にリベッターを持ってきてリベットを打つという工程に比べて、二重三重に作業効率が上がります。ウエハーセルフドリルは、一般のビットでは打つ事が出来ませんので、専用ビットをお使いください。

またトルクス穴付皿タッピング皿溝カットは、床板を張る際のすぐれものの商品です。この商品は、ビス止めする際に事前に必要な「皿溝カット」を、タッピングの皿の溝が行なってくれます。この商品も、作業効率を高める商品です。こちらも専用のビットが必要になります。

特殊ボルト・特殊リベットは用途に合わせてお選びください

ヤマダボディーワークスでは、他にもバックプレートが無いアルミブロックアオリにアオリ蝶番を固定するための「フランジナット」や、縦根太と横根太を固定する為の「縦根太ボルト」、負荷や振動が大きいラッシングレールを固定する為の「モノボルト」、外装用アルミパネルを固定できる「防水リベット」など、トラック架装専用の特殊ボルトや特殊リベットをご用意しております。これらは、それぞれの用途において専用の商品ですので、用途に合わせてお選びください。

特殊ボルトや特殊リベットは、専用のビットや専用工具が必要な商品があります。代替的な取り付け方法がある商品もありますが、当社で取り扱いのない工具はお取引のある工具商さまにお問合せ下さい。

並び替え
並び替え

詳細検索


カテゴリ

言語選択